研修・教育
令和5年度研修実績
内部研修
開催年月日 | 研修内容 | 講師 |
---|---|---|
令和5年4月20日 | 震災からの復興~つながる陸前高田~ | NPO法人 りくカフェ代表理事 鵜浦医院 院長 鵜浦 章 先生 |
令和5年5月18日 | 認知症の人の意思決定支援 | 京都府立医科大学 成元 迅 先生 |
令和5年6月15日 | covid-19の流行によって改めて考える 手指衛生 |
東京慈恵会医科大学付属病院 美嶋 路恵 先生 |
令和5年7月20日 | チームで取組む排泄ケア ~排泄障害の理解と自立支援のポイント~ |
医療法人渓和会 江別病院 皮膚・排泄ケア認定看護師 畠山 誠 先生 |
令和5年8月18日 | 組織で取組む褥瘡対策 ~ポジショニングの技術指導のあり方を考える~ |
山口県立大学 学長 田中 マキ子 先生 |
令和5年9月21日 | 医療・介護現場の完全管理 ~現場に潜む危険に気付く安全管理~ |
公益財団法人 東京看護協会 細川 香代子 先生 |
令和5年10月19日 | 感染管理の視点から ~インフルエンザ・ノロウィルス感染症の予防と対策~ |
公益社団法人 結核予防会 新山手病院 清水 昇一 先生 |
令和5年11月16日 | 『おもい』を届ける ~やっぱり接遇は大事~ |
生活介護研究所 福野 初夫 講師 |
令和5年12月21日 | 不適切ケアについて考える ~身体拘束はなぜいけないの?チームで目指す身体拘束ゼロへの 取組み~ |
日本虐待防止研究・研修 センター代表 梶川 義人 講師 |
令和6年1月11日 | 不適切ケアについて考える ~自分たちのケアを振り返ろう 医療・介護の虐待防止とその方法~ |
日本虐待防止研究・研修 センター代表 梶川 義人 講師 |
令和6年2月15日 | 権利擁護と法令遵守 ~介護事業者を中心に~ |
愛知県弁護士会 松隈 千栄子 弁護士 |
令和6年3月21日 | ハラスメントと時効の問題について | 成蹊大学法学部教授 中央労働委員会調整委員 原 昌登 先生 |
外部研修
開催年月日 | 研修内容 | 講師 |
---|